人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top
こちらは田中みぎわ旧ブログ(2006-2018)です。新ブログ(2019〜)は、リンクよりお入りください。
by shiunka
リンク
カテゴリ
プロフィール
スケッチ帖・水辺
スケッチ帖・雨と霧
スケッチ帖・川を辿る
スケッチ帖・空の色
スケッチ帖・山と雲
スケッチ帖・木々
スケッチ帖・海と雲
スケッチ帖・光
スケッチ帖・島の思い出
スケッチ帖・田園
空からのメッセージ
樹と光からのメッセージ
足柄・晩秋
足柄・冬
足柄・早春
足柄・薫風
足柄・初夏
足柄・盛夏
南伊豆・早春
南伊豆・春
西伊豆・初夏
箱根・晩秋
湘南の海・早春
湘南の海・春
湘南の海・初夏
湘南の海・盛夏
湘南の海・晩夏
湘南の海・初秋
湘南の海・晩秋
湘南の海・冬
湘南の山・春
湘南の山・初夏
湘南の山・初秋
湘南の山・初冬
見どころ湘南エリア
武蔵野の水辺・早春
武蔵野の水辺・春
武蔵野の水辺・若葉
武蔵野の水辺・初夏
武蔵野の水辺・晩秋
武蔵野の水辺・冬
熊本アトリエ・早春
熊本アトリエ・春
熊本アトリエ・若葉
熊本アトリエ・梅雨
熊本アトリエ・盛夏
熊本アトリエ・晩夏
熊本アトリエ・中秋
熊本アトリエ・初秋
熊本アトリエ・晩秋
熊本アトリエ・冬
九州の名所めぐり
屋久島・盛夏
長野・早春
長野・冬景色
長野・初夏
長野・盛夏
山梨・厳冬
山梨・若葉
山梨・晩夏
山梨・中秋
石垣島
その他の土地
日々の暮らしから
草木染め
スケッチのすすめ
想い出の海
ちょっと休憩
最新の記事
ブログ移転のお知らせ
at 2019-01-04 04:44
感じる心
at 2018-02-09 00:00
神は自ら助ける者を助く
at 2018-02-08 00:00
旅路
at 2018-02-07 00:00
心の中の光
at 2018-02-06 00:00
許し
at 2018-02-05 00:00
自分自身であることを目指す
at 2018-02-04 00:00
道筋
at 2018-02-03 00:00
水辺にいきたい
at 2018-02-02 00:00
光輪
at 2018-02-01 00:00
以前の記事
2019年 01月
2018年 02月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 04月
2006年 01月
その他のジャンル
"poppies" Skin
by Animal Skin
ゆずジャム
お庭にはゆず、すだち、オレンジ、きんかん、などの柑橘類の木が植わっています。
南足柄はみかん山がたくさんあって、日当りが良く柑橘類に適しているのでしょうね。
11中旬に入り、いっせいに完熟してくるので、霜にあてないうちに、はしっからジャムにしています。

ゆずジャム_c0107829_100099.gif


来年も同じことをすると思うので覚え書きとしてかんたんなレシピを書かせてください。

1、 実を収穫したら、スポンジの固い方で表面の汚れを落とします。
   ゆずの木にはとても鋭利なトゲがあり、そのトゲで自分を傷つけるといいますが、
   本当に実は傷だらけ。
   でも自分用か友だちにあげるくらいなのであんまり気にしません。

2、 包丁で半分に切って、中の果汁を絞り出します。
   どろりとして濃厚な果汁が穫れます。
3、 その果汁をザルで漉して、種と果汁を分けます。

4、 絞ったあとの実を皮と袋に分けます。

5、 皮をフードプロセッサーで粗いみじん切りに。

6、 種を取り除いた袋を、フードプロセッサーでみじん切りに。

7、 残った種と少しの水をボウルに入れて手でぬめりをとり、その水をとっておく。

7、 みじん切りにした皮は水で洗いザルにとり、大鍋に入れて一度茹でこぼす。

8、 一度洗った大鍋に、茹でこぼした皮、みじん切りの袋、果汁、種を洗った水を入れて火にかける。

9、 一度沸騰させてアクをとったら弱火にかき混ぜながら煮る。(焦がさないように)

10、煮えてきたと思ったら、70〜80パーセントの白砂糖を入れて、砂糖が溶けるまで煮る。

11、熱々のジャムを熱湯消毒した瓶の口いっぱいまで詰めて蓋をする。


*実の袋と種のぬめりにはペクチンが含まれているそうで、これがどろっとさせてくれます。

*煮すぎるとせっかくの風味が落ちるのでほどほどに。

*混ぜるときは木べらを使う。

*長期保存したければ砂糖はこのくらいに。すぐに食べきるならばもっと少なくてもいい。


ゆずジャム_c0107829_10243721.jpg


こちらは完熟したすだち。(かぼす?)
ゆずより皮が薄くて種も少なく果汁たっぷり。
こちらも同じようにジャムに。

ゆずジャム_c0107829_10244783.jpg


焼きたてのスコーンに酸味の効いたジャムはとってもあいます。
朝起きて昨日の疲れが残っているときに、爽やかな香りは効きくような気がします。
それにしても、ジャムをつくる、ということを考えるだけで気持ちがほっこり和みませんか。

ゆずジャム_c0107829_10245618.jpg


早朝。秋深まった山に朝日があたり、本当に綺麗です。







Copyright (c) 2010 Tanaka Migiwa, All Right Reserved.

Top▲ by shiunka | 2010-11-24 10:23 | 日々の暮らしから
<< 朝の散歩道 | ページトップ | 晩秋の音 >>